DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツを専門に配信している動画配信サービスです。
非常に幅広いジャンルのスポーツを配信していて、メジャーなスポーツから少しマイナーなスポーツまで豊富なコンテンツの配信をしています。(年間では6000以上のコンテンツを配信)
また、他のスポーツ視聴サービスと比べると視聴料金が安い所も特徴なので、コスパでスポーツ視聴サービスを比べるとDAZNが間違いなくNo.1と言えます。
スポーツ視聴サービスの料金
- DAZN・1,750円
- DAZN for docomoセット割引・1,550円
- プロ野球セット(スカパー)・3,685円
- サッカーセット(スカパー)・2,255円
- スポーツセレクション(スカパー)・2,700円
- Bリーグセット(スカパー)・2,296円
- WOWOW・2,300円
*視聴料金は全て税抜
*DAZN for docomoセット割引は「ひかりTV for docomo」か「dTV」と契約中の方のみが利用できます
この様に、DAZNは月額2,000円を切っていて、他のスポーツ視聴サービスと比べてみると視聴料金が1番安くなります。
そんなコスパ良くスポーツを視聴できるDAZNですが、ご利用前の方の中には「スポーツ以外は視聴できないの?」とスポーツ以外の配信があるのか気になる人もいる様です。
そこでこの記事では、「DAZNのスポーツ以外の配信・視聴」についてを解説、紹介していきます。
-
DAZNの割引まとめ!ドコモユーザー以外が安く利用できる方法も!
DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツを専門に配信している動画配信サービスで、日本のスポーツだけに捉われず海外のスポーツも非常に豊富に配信しています。 この豊富なジャンルやコンテンツは他のスポーツ視聴サービ ...
続きを見る
DAZNはスポーツ以外も視聴できる?
DAZNのスポーツ以外の視聴についてですが、先に結論から言ってしまうと、DAZNのスポーツ以外の配信はアニメのみです。
と言うのも、DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスです。その為、利用者のほぼ全ての方はスポーツの視聴の為に利用しています。
なので、もしスポーツと共に他のジャンルの番組も見たいと思っている方は、スカパーやWOWOWを利用した方が良いと思います。
スカパーは契約プランによって、スポーツにプラスして映画、ドラマ、音楽、バラエティなど多くのジャンルの番組が視聴できます。
また、WOWOWもスポーツの放送量は減ってしまいますが、映画、ドラマ、音楽などの番組は非常に豊富です。
なので、スポーツ以外の番組も視聴したい方は、DAZNではなくスカパーやWOWOWを利用した方が良いです。
また、DAZNで視聴できるアニメは、基本的にスポーツアニメのみです。
DAZNはスポーツ専門動画配信サービスなので、アニメもスポーツのみにこだわっているのかも知れませんね。
DAZNで配信しているアニメ
DAZNで配信しているアニメはスポーツアニメに限定されます。
やはりDAZNはスポーツ専門動画配信サービスなので、配信するアニメのジャンルまでもスポーツのみにこだわっているようです。
2019年10月末時の配信アニメは
- ONE OUTS
- タッチ
- キャプテン
- ナイン
この4つのアニメを配信していて、全てが野球のアニメでした。
しかし野球アニメに限定している訳ではないので、時期によって他のスポーツアニメも配信しています。
ただ個人的なイメージとして、タッチは常に配信している気がします。
また、DAZNのアニメはテレビ番組の様に時間を限定して配信してるわけではありません。
なので、DAZNを利用中の方なら常にいつでも視聴できるようになっています。
基本的には1話から最終回までの全てが配信されているので、時間のある時にイッキミできるのも良いところです。
DAZNを利用中の方は、ジャンルの中からアニメを選ぶと現在配信中のアニメが分かります。
現在どんなアニメを配信しているか気になる方は、DAZNにログインし確認してみると良いと思います。
まとめ
DAZNのスポーツ以外の視聴まとめ
- DAZNでスポーツ以外の配信はアニメのみ
- 配信アニメはスポーツアニメに限定される
- DAZNのアニメはいつでも常に視聴可能
- 基本的に1話から最終回までの全てを配信
この記事では、「DAZNのスポーツ以外の配信・視聴」について解説、紹介してきました。
DAZNでスポーツ以外に配信しているコンテンツはスポーツアニメのみです。
そもそもDAZNに加入している方の多くは、スポーツを視聴する事が目的で、アニメを見ようと思って加入している人はいないと思います。
なので、既にDAZNを利用中の方が現在配信中のアニメを確認すると、見たかったアニメが配信中だったりするかも知れません。
DAZNのアニメはいつでも常に視聴でき、基本的には1話から最終話までの全てを配信しています。
時間のある時にイッキミも可能なので、興味のある方は現在配信中のアニメを確認してみると良いです。
また、今までDAZNを利用した事が無い方は、最初の1ヶ月を無料で利用できます。
即解約も可能なので1ヶ月以内に解約すれば料金は一切かからず完全無料です。
なので、まだDAZNを利用した事が無い方は、1ヶ月だけ試しに利用してみるのもオススメです。
また、その際の注意点として1ヶ月以内の解約を忘れると自動的に有料登録に変わります。
もし無料期間のみ利用しようと思っている方は、解約のし忘れには注意しましょう。
ありがとうございました!
-
DAZN契約時の注意点や支払い方法を解説!解約のし忘れには気をつけよう!
DAZN(ダ・ゾーン)は数多くのスポーツをネットで配信するスポーツ専門動画視聴サービスです。 国内、海外を問わず、非常に豊富なジャンルのスポーツを配信していて、年間では約6000以上のコンテンツを配信 ...
続きを見る