DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツを専門に配信している動画配信サービスで、日本のスポーツだけに捉われず海外のスポーツも非常に豊富に配信しています。
この豊富なジャンルやコンテンツは他のスポーツ視聴サービスと比べても圧倒的で、スポーツの視聴に関しては間違いなくNo. 1と言えます。
そんなDAZNですが、他のスポーツ視聴サービスと比べ視聴料金が安いのも特徴です。
以前はドコモユーザー限定の「DAZN for docomo」という大幅割引サービスがありましたが、2020年9月30日をもって終了しました。
DAZNにはドコモユーザー以外の方がお得に利用できる割引もあります。
そこでこの記事では、DAZNで利用できる割引について解説、紹介していきます。
*最新のDAZNの割引は下記の記事で↓
-
DAZNの料金が高いと思う人は有料サービスは利用しない方が良い!
この記事の内容 DAZNの料金 DAZNと他サービスの料金比較 DAZNのデメリット DAZN最新の割引 DAZNの無料トライアル DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ配信を専門にしたVODサービスです。 ...
続きを見る
DAZNの割引まとめ!
DAZNで利用できる割引は
ドコモユーザーが利用できる【DAZN for docomo】- ドコモユーザー以外が利用できる【DAZN年間視聴パス】
この2つのみです。
最新のDAZNの割引は下記の記事へ↓
-
DAZNの料金が高いと思う人は有料サービスは利用しない方が良い!
この記事の内容 DAZNの料金 DAZNと他サービスの料金比較 DAZNのデメリット DAZN最新の割引 DAZNの無料トライアル DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ配信を専門にしたVODサービスです。 ...
続きを見る
やはり1番お得なのはDAZN for docomo
やはりDAZNで一番割引されるのは、ドコモユーザーのみが利用できる【DAZN for docomo】です。
通常に比べ月額で700円以上の割引になるので、圧倒的にお得にDAZNが視聴できます。
DAZNの利用を考えているドコモユーザーは、この割引システムを利用しない手はないでしょう。
この大幅な割引はドコモユーザー以外の方から見るとかなり羨ましいと思います。
なのでDAZNを利用していないドコモユーザーの方は積極的にDAZNを利用してみて良いと思います。
*「DAZN for docomo」の大幅割引サービスは2020年9月30日をもって終了しました。
ドコモ以外はDAZN年間視聴パスで割引
DAZNでドコモユーザー以外の方が利用できる割引は、この【DAZN年間視聴パス】のみです。
このDAZN年間視聴パスは、11ヶ月分の料金で1年間の視聴が可能になる割引システムです。
なので「1年も利用するか分からない」という方にはあまりオススメできません。
逆に言えば「絶対に1年以上利用する」という方にはオススメなので、そんな方は積極的に利用すると良いと思います。
DAZN年間視聴パスは期間限定でJリーグ、千葉ロッテマリーンズ、読売ジャイアンツの公式サイトや公式ショップで販売されていて、どこで購入してもDAZNの番組内容や視聴内容は通常と変わりません。
どこで購入するかによって変わる点は特典の内容で、Jリーグの場合はJリーグオンラインストアで使える2,000円OFFクーポンが付きます。
販売されている期間や詳しい特典については各オンラインストアで確認して下さい。
*読売ジャイアンツのDAZN年間視聴パスは1年分の料金で13ヶ月視聴可能になります。
DAZN年間視聴パスのオンラインストア
・Jリーグオンラインストア
・千葉ロッテマリーンズ
・読売ジャイアンツ
まずは完全無料で1ヶ月試すのがオススメ
まだDAZNを利用した事がない方は、まずは割引どーこーの前に完全無料で1ヶ月試してみましょう。
DAZNは初加入の場合、最初の1ヶ月間を無料で試す事ができます。
他のスポーツの視聴サービスではスカパーも初月無料で利用できますが「2ヶ月以上の契約が条件」という契約の縛りがあり、結果的には最低でも1ヶ月の視聴料が掛かってしまいます。
しかしDAZNにはそんな契約の縛りは無く即解約も可能なので、利用してみて満足できなかった場合は一切お金が掛からず解約できます。
この最初の1ヶ月間無料サービスは、デバイスやキャリアに関係なく初加入の場合は必ず利用できます。
【DAZN年間視聴パス】の利用を考えている方は特にですが、まずは完全無料で1ヶ月試してDAZNが自分に合っているのか利用価値を確かめてみましょう。
また注意点として、最初の1ヶ月間無料サービスは契約が自動更新で、1ヶ月以内に解約しなかった場合は自動的に有料登録されます。
なので、もしもDAZNの内容に満足できなかった場合は「解約のし忘れ」には注意しましょう。
まとめ
DAZNの割引まとめ
DAZNで利用できる割引は【DAZN for docomo】と【DAZN年間視聴パス】の2つのみ【DAZN for docomo】は圧倒的にお得- 【DAZN年間視聴パス】は1年以上利用する方にオススメ
- まずは完全無料で1ヶ月試してみよう
最新のDAZNの割引は下記の記事へ↓
-
DAZNの料金が高いと思う人は有料サービスは利用しない方が良い!
この記事の内容 DAZNの料金 DAZNと他サービスの料金比較 DAZNのデメリット DAZN最新の割引 DAZNの無料トライアル DAZN(ダ・ゾーン)はスポーツ配信を専門にしたVODサービスです。 ...
続きを見る
この記事では、DAZNで利用できる割引について解説、紹介してきました。
DAZNは元々の視聴料金が安いので割引システム自体が2つしかありません。
【DAZN for docomo】は大幅に割引になるので、ドコモユーザーの方はかなりお得にDAZNを利用できます。
ドコモユーザー以外の方は【DAZN年間視聴パス】が唯一の割引システムになるので、DAZNを1年以上利用する方は【DAZN年間視聴パス】を購入すると良いと思います。
また、DAZNをまだ利用した事がない方は、割引どーこーの前に完全無料で1ヶ月間試してみましょう。
もしも利用してみて満足できなかった場合は即解約もできるので、まずはDAZNを利用して視聴内容を確かめてみると良いと思います。
また、その際は自動更新になるので「解約のし忘れ」には注意して下さい。
ありがとうございました!