この記事では、元阪神タイガース選手が経営する飲食店を紹介します。
阪神ファンの方なら知っている店や行ったことある店もあると思いますが、現役時代のグッズが飾られている店も多く、現役選手やOBが来店することもあります。
4店舗を紹介しますが、兵庫3店舗、大阪1店舗を紹介します。
甲子園球場から近い店もあるので試合後に寄ることもできます。
ツイッターに投稿された口コミも一緒に紹介するので、来店を考えた際は参考にしてみて下さい。
酒美鶏 葛城

画像出典:食べログ
酒美鶏 葛城はオリックス、阪神で活躍した葛城育郎さんがオーナーの地鶏料理を扱う居酒屋です。
メインメニューは刺身としても食べれる新鮮な地鶏を溶岩プレートを使い、お客さんが自分で焼いて食べる溶岩焼きです。
また、この溶岩焼き以外にも地鶏の刺身、揚げ料理、一品料理なども豊富です。
金本前監督も常連でよく足を運んでいるようで、2018年の沖縄宜野座キャンプでは2日間限定で特設屋台をオープンし手羽中唐揚げを販売しました。
店舗情報
- メニュー:鳥料理、焼き鳥
- 営業時間:18:00~25:00
- 定休日:不定休
- アクセス:阪神西宮駅から300m
- 住所:兵庫県西宮市馬場町6ー1 2F
- 電話番号:0798ー33ー1963
- ホームページ:酒美鶏 葛城
口コミ
阪神西宮駅から程近く、元阪神選手の葛城育郎さんのお店に行きました。 お料理もお酒もおいしくて、葛城さんは変わらず男前😆💕料理する男性は輝いて見える(*˘˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/WCIiOBVVcf
— くみ (@toraneko935) 2017年9月17日
酒美鶏葛城(西宮戎) 阪神vsオリックス戦後の〆飯は両チームに所属したことのある葛城育郎オーナーのこちら!溶岩プレートで旨すぎる新鮮な鶏を頂いたあとは順々に〆へと。きまぐれ限定のオーナー作キーマカレー旨すぎ(^o^)鶏ガララーメンはぽってり白湯スープで濃厚な味わい♪https://t.co/bTRZfK2gN9 pic.twitter.com/n6ausS5yL1
— 尼崎のおおさか (@amagasakiosaka) 2018年6月10日
菅野を1点で粉砕した日、酒美鶏葛城にて祝勝会 屋号のとおり元阪神の葛城育郎さんの店。配膳から会計から忙しそうに。 溶岩焼き初めいろいろな鶏料理を食べたシメでシェアした担々麺と鶏ガララーメン。 鶏ベースでどちらも旨い(^^)/#酒美鶏葛城 #葛城育郎 pic.twitter.com/ANUQMSwxV2
— まるよくん (@maruyo77) 2018年5月29日
伸 甲子園店

出典:食べログ
伸は阪神の投手として活躍した中込伸さんがオーナーの焼肉店です。
甲子園球場から非常に近く、試合後に歩いて行くことができます。
試合開催時に店内でパブリックビューイングが行われたり、阪神ファンの来店も非常に多いお店です。
炭火七輪で焼く焼肉屋で肉が一つ一つ大きく、質も好評で非常に評判が良い焼肉店です。
また、中込さんはほぼほぼ毎日店に出ているので来店するとほぼ会えます。
店舗情報
- メニュー:焼肉
- 営業時間:17:00~23:00 ラストオーダー22:30
- 定休日:不定休
- アクセス:甲子園駅から徒歩5分
- 住所:兵庫県西宮市甲子園七番町13ー7
- 電話番号:0798ー49ー7088
- 食べログ:伸 甲子園店
口コミ
元阪神中込さんの焼肉屋で、お疲れ様会 ( ゚Д゚)ネムヒー#焼肉伸#阪神タイガース#中込伸 pic.twitter.com/KWOumH9o7y
— ソラナマ@🐯🎮🍙⚾️ (@sora_nama) 2018年9月23日
野球観戦後、ベイの勝利を祝してベイファンの方々と打ち上げで甲子園球場近くの元阪神中込さんの焼肉屋さん「伸」に行って来ました! pic.twitter.com/EInmYD6fgV
— でぃー☆ぽんた∞56 (@ponta_doi0707) 2017年5月26日
9月8日土曜、恒例の佐山ゼミの甲子園ツアーがあり14時からの阪神巨人戦観戦後、約70名で元阪神投手の中込さんの焼肉に行きました。阪神のレジェンドの吉田義男さん、噺家の桂 佐ん吉さん、ライトスタンドのラッパの皆さんも参加いただき、とても楽しい会になりました。皆さんありがとうございました。 pic.twitter.com/fKuKYcTZRj
— 佐山展生 Nobuo Sayama (@nsayama) 2018年9月9日
さじ

画像出典:食べログ
さじは阪神で中継ぎ投手として活躍した桟原将司さんが経営する、とり焼き、鳥料理を専門とする居酒屋です。
このさじも酒美鶏 葛城と同じ様にお客さんが自分で鶏肉を焼くスタイルです。
オススメは上もも、上かわ、つくねの3つで、お任せの場合この3品は必ず出すらしいです。
矢野監督や元監督の岡田さんなどもちょいちょい顔を出している様なので来店の際は会えるかもしれませんね。
基本的には桟原さんとアルバイト1人で営業しているので、来店するとほぼ必ず会えます。
店舗情報
- メニュー:鳥料理、焼き鳥
- 営業時間:平日18:00~2:00 土曜18:00~23:00
- 定休日:日曜日・祝日
- アクセス:北新地駅から徒歩2分
- 住所:大阪府大阪市北区堂島1−3−17スリ-エイトビル 3F
- 電話番号:06−6343−7332
- 食べログ:さじ
口コミ
元阪神タイガースの桟原投手が営む鳥焼き屋さん「とりやき さじ」に行ってきました。鳥焼き自体が初体験!焼き鳥とは全く別物で、重くない焼肉という感じでうまかったー。新地にしてはリーズナブルな価格で楽しめます。阪神ファンでなくても是非一度食べてみて! pic.twitter.com/xJd3cRw8RX
— マンボウ(生きている方) (@man_boo) 2017年12月1日
今朝のサンスポにさじさんの店出てた。 何回か行ったことあるけど、つくねがおいしい。 久しぶりに行きたいな~#桟原#とりやきさじ#サンケイスポーツ pic.twitter.com/IYxu9YUmDm
— つ-ちゃん。 12/8 ヒノキガタリ (@tsuda1170) 2017年11月8日
タイガースの桟原元投手のお店 (@ とり焼き さじ) https://t.co/IT4HWShvWF pic.twitter.com/UMZjUGB9Xo
— JOE (@JOE1919) 2017年11月8日
か虎屋

出典:食べログ
か虎屋は元阪神の加藤隆行さんがオーナーのもつ鍋や魚介料理などを出す居酒屋です。
元々はもつ鍋専門店でしたが2012年より鍋料理も含めた居酒屋へ業態が変わりました。
以前のこの店は元阪神の上坂太一郎さんが経営する「もつ鍋『かみ坂』」で加藤さんは店長でした。
現在は自慢のもつ鍋の他に一品料理や揚げ物、焼き物、刺身など豊富なメニューがあり、コース料理も魅力的です。
また、阪神の選手では藤川球児選手やOBの狩野恵輔さんなどは常連のようで、以前来店した際には、か虎屋(加藤隆行)Twitterで写真が投稿されています。
店舗情報
- メニュー:もつ鍋、鍋料理、魚介料理、海鮮料理
- 営業時間:17:00〜24:00 ラストオーダー23:30
- 定休日:月曜日
- アクセス:JR住吉駅から徒歩1分
- 住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4−4−1KIRARA住吉108
- 電話番号:078−904−6243
- ホームページ:か虎屋
口コミ&か虎屋(加藤隆行)Twitter
人生2回目のもつ鍋!を住吉駅の「か虎屋」で♪1回目もこちら😋
3年ぶりくらいだけど、相変わらずスープが絶品😆❗️ pic.twitter.com/YkgBHfm2iT — y_ysi (@kabosdachi1) 2017年2月25日
藤川選手が年内最終日にご来店くださいました。 良い形で最終日を締めくくることができました。 皆さん、良いお年を。 そして来年もよろしくお願いいたします。#か虎屋 #阪神タイガース #藤川球児 #もつ鍋 #居酒屋 pic.twitter.com/tTlRfZ0AwT
— katoraya (@info_katoraya) 2017年12月31日
狩野選手がご来店くださいました。 酔っ払ってて写真撮るの忘れてた(^_^;)#か虎屋 #狩野選手 #阪神タイガース pic.twitter.com/LJmGnoSBK6
— katoraya (@info_katoraya) 2017年11月28日
まとめ

画像出典:食べログ
この記事では元阪神タイガース選手が経営する飲食店を紹介してきました。
元阪神の選手と間近で話せて美味しい料理が食べられる可能性があるので、興味があったら行ってみると良いと思います。
現役選手や監督、コーチに会えるチャンスもあるかも知れません。
また、シーズン中では甲子園で試合観戦後の祝勝会などでにもオススメです。
ありがとうございました!
-
阪神タイガースの選手やOBが行きつけの兵庫県の飲食店を紹介!
この記事では、阪神タイガースの選手やOBが行きつけの兵庫県の飲食店を3店舗紹介します。 寿司、焼肉、お好み焼きの3種の店を紹介しますが、3店舗ともがメディアに取り上げられることも多くある有名店です。 ...
続きを見る