阪神の熊谷敬宥選手がイケメンで話題です。
確かにかなりのイケメンだと思います。
実際、かなりモテるんじゃないですかね?
この記事では
「熊谷選手のプロフィール」
「熊谷選手には彼女はいるのか?」
などを紹介します。
熊谷敬宥選手のプロフィール
熊谷選手の主なプロフィールは次の表の通りです。
生年月日 | 1995年11月10日 |
身長・体重 | 175cm・72kg |
血液型 | A型 |
背番号 | 4 |
ポジション | 内野手 |
投球・打席 | 右投げ両打ち |
出身 | 宮城県仙台市 |
経歴 | 仙台育英高→立教大学 |
プロ入り | 2017年ドラフト3位 |
熊谷選手は小学校の時に友人の勧めで野球を始めました。
高校は名門、仙台育英に入学し、2年生の秋から遊撃手のレギュラーを掴みました。
2年の夏と3年の春夏には甲子園にも出場しています。
3年春の甲子園ではベスト8進出、3年夏の甲子園では1回戦でサヨナラ2塁打を放つ活躍をしています。
仙台育英高校の同学年にはソフトバンクの上林誠知選手と阪神タイガース馬場皐輔選手がいます。
また、2学年後輩にはロッテの平沢大河選手とオリックスの佐藤世那がいます。
大学は立教大学に進学し、3年春からは遊撃手のレギュラーに定着しました。
4年では主将を務め盗塁王を獲得し、チームはこの年の全日本大学野球選手権大会で日本一になりました。
プロ入りは2017年にドラフト3位で阪神に入団し、背番号は4が与えられました。
契約金は6000万円、年俸は1000万円です。(推定)
このドラフトでは仙台育英高校の同級生である馬場皐輔選手もドラフト1位で阪神に入団しました。
また、プロ入り後からは球団からの打診でスイッチヒッターに挑戦しています。
守備力と俊足が魅力!課題は打撃
熊谷選手の一番の魅力は高い守備力と俊足と言えます。
守備力に関しては阪神の高代コーチが新人合同自主トレを視察した際に
「捕球姿勢がいいね。まだ少し膝が高いけど。井端は膝が悪いと言って入ってきて、(膝が)高かったけど、過酷な練習をして乗り切った。そうなってくれたら。足も速いそうやしね」
と、7度のゴールデングラブ賞を獲得した巨人の井端コーチを例にして絶賛しています。
また、50メートル5秒8の俊足も魅力で、大学時代には盗塁王も獲得しています。
熊谷選手は盗塁ではベース際でのスライディングを強くするように意識しているようです。
阪神には同じショートを守る植田海選手や熊谷選手と同期入団の島田海吏選手など俊足が魅力の選手が多くなってきました。
この中で将来的に元阪神の赤星選手のような選手が出てきて欲しいですね。
そして打撃に関しては、まだ課題が多そうです。
大学では東京六大学リーグで通算打率.220でした。
プロではさらにすごい投手との対戦になるので、更なる打撃のレベルアップが必要だと思います。
入団からスイッチヒッターに挑戦しているので左打席で俊足を生かす打撃をできるようになるといいですね。
熊谷選手はイケメンで話題!
画像:球団公式インスタグラム
熊谷選手は阪神入団と共にイケメンだとかなり話題になっています。
実際本当にイケメンで阪神では熊谷選手の女性ファンも増えているようです。
熊谷選手本人は入団会見で
「走攻守、顔、一番自慢な部分はどこですか?」
とテレビ局から質問された際に
「守備です」
と、苦笑いで答えています。
また、ファンに対して一言を求められた際にも
「顔だけじゃなく、野球のプレーでも頑張っていきたいと思いますので。応援よろしくお願いします」
と言っています。
やっぱり野球選手なんで、顔よりも野球のプレーに注目して欲しいみたいです。
一軍の舞台での活躍し、女性ファンを更に喜ばして欲しいですね。
彼女はいる??
そんな熊谷選手には彼女はいるのか?
女性ファンは気になる人も多いかもしれません。
今の所、結婚や彼女について熊谷選手本人の公表はありません。
熊谷選手は大学時代にSNSで
「オレも彼女とデートがしたーい」
と呟いていたようです。
ただこれは
- 彼女がいなくてデートがしたーい
- 彼女はいるけどデートができてなーい
このどっちなのかは分かりません。
ただ熊谷選手ほどのイケメンとなると大学から彼女がいる可能性はありますね。
ただコレばっかりは本当の所は「不明」です。
今後の活躍次第では週刊誌などに狙われて記事になったりもするかも知れませんが。
まぁ熊谷選手には彼女がどーこーよりも、一軍での活躍を目指して頑張って欲しいです。
まとめ
画像:球団公式インスタグラム
この記事ではイケメンで話題の熊谷選手のプロフィールや魅力、彼女はいるのか?などについて紹介してきました。
熊谷選手は俊足の内野手としてこれから期待の選手です。
熊谷選手の女性ファンの方は1軍で定着し活躍するよう応援してあげて下さい。
ありがとうございました!