北條選手は阪神タイガースの期待の遊撃手の中の1人です。
2016年の活躍でショートのスタメンを奪いかけましたが2017年は不調でした。
植田海選手や新入団の熊谷選手、現在はセカンドでスタメンを掴んでいる糸原選手などとショートのポジションを争っています。
この記事では
「北條選手のプロフィール」
「年俸やこれまでの成績」
「同期の藤浪選手との関係」
などを紹介していきます。
阪神・北條史也選手のプロフィール
北條史也選手の主なプロフィールは次の表の通りです。
生年月日 | 1994年7月29日 |
身長・体重 | 177cm・78kg |
血液型 | O型 |
背番号 | 2 |
ポジション | 内野手 |
投球・打席 | 右投げ右打ち |
出身 | 大阪府堺市 |
経歴 | 光星学院高 |
プロ入り | 2012年ドラフト2位 |
北條選手は小学校から野球を始め、小中高時代には現ロッテの正捕手である田村龍弘とチームメイトでした。
また、中学の2つ上の先輩には元阪神の一二三慎太がいます。
光星学院では1年生からベンチ入りし、2年生の夏の甲子園ではチーム最多の8打点を記録しました。(チームは準優勝)
3年生でも夏の甲子園に出場し、1大会で4本塁打を放つなど4番打者として活躍しました。
この大会の決勝では現在阪神でチームメイトの藤浪晋太郎(大阪桐蔭)と対戦し、4打数無安打に抑えられチームも敗れました。
ただ、1年生から3年生まで3大会連続で夏の甲子園を準優勝するなど、現ロッテ田村龍弘と共にチームを引っ張りました。
プロ入りは阪神タイガースに2012年のドラフト会議でドラフト2位で入団しました。(阪神タイガースの1位は藤浪晋太郎)
また、広島もこのドラフトで北條を指名予定でしたが、結果的には広島はドラフト2位で鈴木誠也を指名しました。
藤浪選手との関係
画像:球団公式インスタグラム
北條選手と藤浪選手はこのインスタ画像の通りで、仲はいいと思います。
夏の甲子園の決勝では対戦した後に肩を組んで写真を撮っています。
画像:東スポ
この3年夏の甲子園では、決勝での対戦で4打数無安打2三振に抑えられました。
また、1994年生まれの阪神の選手達で94年会という会があり、一緒に食事に行ったりもしているらしいです。
他に1994年生まれには大山選手、小野選手、竹安選手、長坂選手、福永選手などがいます。
藤浪選手は以前ヒーローインタビューで
「北條が出てきて(守備が)あやしいなと思ったけど、何とか守ってくれてよかった」
なんて北條選手をイジっていました。
こんな風にイジれるぐらい仲がいいんだと思います。
北條史也選手の登場曲&応援歌
北條史也選手の登場曲と応援歌はこちらから↓
-
選手登場曲(2018年〜2019年)
阪神タイガースの選手登場曲(テーマソング)をまとめました。 毎年、気になった曲を何曲かダウンロードしています。 去年は梅ちゃんの登場曲と北條のWANIMAと桑原のマンウィズを購入しました。 疑問はなぜ ...
続きを見る
-
阪神タイガース選手応援歌(ヒッティングマーチ)
阪神タイガースの選手応援歌(ヒッティングマーチ)をまとめました。 新しく応援歌が出来たらその都度更新します。 選手応援歌(ヒッティングマーチ) 00・上本博紀 1・鳥谷敬 2・北條史也 3・大山悠輔 ...
続きを見る
阪神・北條史也選手の年俸&成績
北條選手の年俸と成績をまとめました。
高卒入団なので今年6年目ですが現在24歳で大卒でいうと2年目と同じ世代です。
年俸、成績共にこれからのアップに期待です。
年俸(年俸推移)
こちらが北條選手の年俸推移です。
2012年 | ドラフト2位 契約金7000万円 |
2013年 | 720万円 |
2014年 | 720万円 |
2015年 | 730万円 |
2016年 | 730万円 |
2017年 | 2200万円 |
2018年 | 2000万円 |
北條選手の年俸推移ですが契約金を含めると生涯年俸が1億円を超えます。
まだ24歳なので十分稼いでますね。
これからの活躍次第ではさらなる年俸アップも期待できると思います。
成績(入団から17年までの一軍成績)
こちらが北條選手の入団から2017年までの一軍成績です。
年度 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | 出塁率 | OPS |
2015年 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 |
2016年 | 122 | 385 | 105 | 5 | 33 | 6 | .273 | .341 | .723 |
2017年 | 83 | 219 | 46 | 3 | 20 | 0 | .210 | .286 | .587 |
通算 | 206 | 605 | 151 | 8 | 53 | 6 | .250 | .321 | .673 |
入団2年目までは一軍での出場はありませんでした。
入団3年目に代打で1打席だけ出場しましたがその後の出場はなく、1試合1打席のみの出場でした。
金本監督に変わった入団4年目の2016年はシーズン途中から不調の鳥谷選手に代わりショートのスタメンを奪うなど活躍しました。
2017年はオープン戦は好調でしたが公式戦では調子が上がらず、前年に比べ出場試合を大きく減らしました。
今季は開幕一軍は逃しましたが現在2番に定着し十分に活躍しています。
ともかくこれからの選手だと思うのでここからのさらなる活躍を期待しています。
まとめ
画像引用:球団公式インスタグラム
この記事では北條選手のプロフィール、年俸、成績などをまとめて紹介してきました。
まだまだこれから大きく成長していく選手だと思います。
センターライン固定は阪神タイガースの中で重要なポイントです。
ショートのポジションを奪えるよう、北條選手にはこれから更に頑張ってもらいましょう!
ありがとうございました!